o先日さっそく試してみました。
カリンを乾燥させる!♪
カリンは薄く切ったので、1日で乾燥しました。そして、それをお茶にして飲んでみたら・・・!
カリンはカリンティもいける♪
カリンを薄く切って、天日干しに(*^-^*)
天日干しすること約8時間くらい(日中の日が差す時間)
カリンはカリッカリに乾燥!今の季節は、乾燥が早いですっ♪
日当たりのいい場所に干しておきます♪
そして、乾燥したカリンは、お風呂に入れたり、カリンティにしたり♪
カリンティの作り方は簡単!そして美味しい♪
カリンティの作り方(私がやっている方法)
干したカリンを小鍋に入れて、煮だすだけ。
それをティーカップに注いでいただく。
少しハチミツも入れると美味しい!・・・です♪
1日に1杯か2杯のめばいいので、そのくらいの量を煎じます♪
干したカリンを煮出す理由は、生のカリンの果実、特に種には、アミグダリンが含まれている!それが腸の細菌により、最終的には、アミグダリンから腸内でシアン化合物:青酸(シアン化水素)が出来る!
ちょっと、いやかなり怖い・・・(*’ω’*)
でも加熱・アルコール・加糖によって分解するということです。
ですので、加熱して煎じて飲むようにしています♪
加熱すれば安全だし心配なく飲めます♪
ほわんとしたカリンの香りが、とてもいいです。
いずれにしても、カリンを乾かして、カリンティにしていただくまで、
こんなに美味しいとは思いませんでした(*^-^*)
私だけが美味しいと思うのかもしれない・・・と
夫にも飲んでもらったら、
ん!美味しいね♪
切り方が雑なのは、あしからず・・・(*^-^*)
はい!カリンティは美味しいです。
紅茶類がお好きな方には。好評なんじゃないかな~。
お庭にガゼボを作って、そこで、カリンティでお茶するのもいいな♪
カリンの切り口も楽しむ
カリンティが美味しいということが分かったので、
今度は、カリンの切り方も楽しもうと、
輪切りカットにしてみました(*^-^*)
ちょっとメルヘンチックで可愛い。
おとぎの国にいそう。
カリンティまとめ
干し柿からヒントを得て、やってみた干しカリン。
乾燥させたカリンで作るカリンティは、と私にとっては、とっても美味しいということが分かりました。
我が家には、毎年大量のカリンがどっさり出来るので、これからは、迷わずカリンティ用に、干しカリンを作ります。
紅茶など、お茶系が好きな方は、きっとカリンティも美味しいと思っていただけるんじゃないかなと思います♪
機会があったら、ぜひ、カリンを乾燥させて、カリンティをいただいてみてください!♪
check⇒干し柿みたいにカリンを干してみるのはどう!???